閉館後の水族館に「縁日」が出現! マクセル アクアパーク品川で “イルカと盆踊り” や “デジタル花火大会” を楽しめます
夏から秋にかけてのお楽しみといえば「お祭り」♪ しかしご時世、開催を断念するところも多く、物足りないな〜なんて思いをしてきた人もいるはずです。 このたび開催されるのは、閉館後の水族館を会場にした「海の世界のお祭り」。 イ […]
View Article水族館とアートが融合した新感覚都市型水族館「átoa(アトア)」とは? 幻想的な8つのゾーンで分かれています
オープン前からSNSで話題になっていた、水族館の概念を覆す新感覚の都市型水族館「アトア(átoa)」が、29日についに神戸にオープンします! 「アトア」とは、「Aquariumu(水族館) to(と) Art(アート)」 […]
View Articleマウントレーニア「動物パッケージ」がリニューアル! 買うだけで全国の動物園&水族館の支援につながります
チルドカップコーヒー「マウントレーニア カフェラッテ~深い癒やしパッケージ~」に、春・夏に続く冬バージョンが登場! 全国16の動物園・水族館とコラボした可愛らしい動物たちのパッケージで、私たちの心をなごませてくれます♡ […]
View Article「アナゴの恵方巻水槽」がかえってきた! 仙台うみの杜水族館と横浜・八景島シーパラダイスで会えるよ☆
宮城県「仙台うみの杜水族館」&神奈川県「横浜・八景島シーパラダイス」の新名物、「アナゴの恵方巻水槽」が今年も登場~! アナゴならではの「狭い場所を好む」「穴に潜り込む習性がある」といった特徴をうまく利用した展示が、期間限 […]
View Article水族館が本気でプロデュースした入浴剤「サメボム」が怖すぎ! お風呂が10秒で血の海になっちゃいます…
B級パニック映画の定番といえば “サメ映画” 。 ビーチにサメが襲来して、人々がパニックに陥り、海が血に染まる……というのはお決まりの流れですが、なんとこの状況を再現できるバスボムが爆誕したというのです。 しかもバスボム […]
View Article【非日常体験】お台場に竜宮城🏯!? 日本の伝統や伝説とアクアリウムをリミックスした「アク和リウム」
年々進化している “アートアクアリウム” の世界。 この夏、東京・港区の大型複合ショッピングセンター「アクアシティお台場」に登場するのは、水墨画、花魁道中、万華鏡、竜宮城など日本の伝統や伝説を表現したアクアリウム。 館内 […]
View Article暑い夏のおでかけはすみだ水族館の夜を楽しむ! ペンギン花火やカクテルを楽しめるナイトプログラムが素敵♡
夏を満喫しにお出かけしたい……でも昼間は暑すぎる!!! それなら、東京・すみだ水族館で期間限定開催される「夏の夜すい」はいかがでしょう。日中の暑さを避けて “夜の水族館” を楽しめるナイトプログラムです。 会期中は、プロ […]
View Article【2023年福袋】限定200個「サンシャイン水族館」の福袋はひと味違う! 水槽潜入体験やエサやり体験が当たるよ
「2023年は何か面白い福袋からスタートしたい♪」なんて密かにお考えの皆さん、サンシャイン水族館のオリジナル福袋はもうチェックしましたか? 福袋ならではのオトク感もさることながら、当たり口には「えさやり」や「水槽バッグヤ […]
View Article今年もやって参りました、節分恒例「アナゴの恵方巻水槽」in 八景島シーパラダイス🐡 大人気のぬいぐるみ販売もあるゾ
皆さんはご存じでしょうかーーー。ここ数年に渡ってSNSで話題になっている「アナゴの恵方巻水槽」のことを。 「アナゴの恵方巻水槽」とは、節分に食べる恵方巻×狭い場所を好み穴などに潜り込むアナゴの習性をドッキングした、水族館 […]
View Article鴨川シーワールドの人気イベント「ナイトアドベンチャー」開催🐬貴重な生き物たちの寝姿を観察しに探検しようっ
人間にとって非常に大切であり、不可欠でもある「睡眠」。 海の生き物たちにとっても睡眠はもちろん重要で、種類によって眠り方が異なるといいます。 この春、千葉県・鴨川市「鴨川シーワールド」で、夜の生き物たちの様子を知れるナイ […]
View Article【世界睡眠デー】今夜、池袋サンシャイン水族館が閉館したあとに…水槽の前でお休み前のピラティス・ヨガ🧘♀️に参加しよっ♪
みなさん、最近よく眠れていますか? 毎年3月の第3金曜日は「世界睡眠デー」。世界睡眠学会(World Sleep Society)が定めた睡眠に関する正しい知識を啓発・啓蒙する日です。 なかなか寝つけない。眠りが浅くてす […]
View Articleヨギボーに寝っ転がって魚をながめる🐠新江ノ島水族館「チルアクアリウム」で極上の癒やしを体験しよ♪
近ごろでは珍しくなくなった、夜の水族館イベント。でも……寝転がって魚を鑑賞できるイベントはあまりなかったかも! 新江ノ島水族館で開催される「チルアクアリウム(CHILL AQUARIUM)」は、五感でリラックスを味わえる […]
View Articleお正月休みはノープラン!? ならば年末年始も絶賛営業中の上越市立水族博物館をチェックすべし
ノープランで迎えた冬休み。 何か予定を入れたいけど、正直どこへ行けばいいのかわからない……というのなら、年末年始も休まず営業している水族館へ出かけてみませんか? 新潟県にある上越市立水族博物館では、冬限定のスペシャルイベ […]
View Article銀座ロフトに全国12施設の水族館グッズが集結🐬クセ強めなアイテムも楽しめる「旅する水族館」開催
全国各地の水族館には、その施設にしかないオリジナルグッズが存在します。 そうしたグッズが一堂に会するイベント「旅する水族館」が東京・銀座ロフトで開催されることになりました。 精巧な動物フィギュアから、クセ強めのユニークア […]
View Article【VIP気分?】神戸の劇場型アクアリウム「átoa」で顔パスできるようになりました!どんな魅力があるの?
VIP客の証でもある “顔パス” 。なんとこのたび神戸の水族館に「顔パスできる新パスポート」が導入されたというんです。 つまり、このパスポートさえあれば、いつでもVIP客気分が味わえちゃうというわけ! ひんぱんに通いたい […]
View Articleアクアワールド茨城県大洗水族館×すみっコぐらしのコラボ第2弾が開幕!見どころを詳しくチェックしとこ
アクアワールド茨城県大洗水族館で開催中の「すみっコぐらし」とのコラボレーションイベントの第2弾が、2024年8月24日から開催決定♪ 特別展示などの内容がリニューアルするほか、新デザインのグッズ販売や撮影会イベントの追加 […]
View Article今度のマクドナルド「ほんのハッピーセット」は…カナヘイの世界一かわいい大冒険「とんでけ!ぷいぷい」&ARつきで水族館気分なミニ図鑑「水族館にいこう」
2024年8月30日から「ほんのハッピーセット」にこちらの2冊が新登場〜! ・絵本「とんでけ!ぷいぷい」 ・小学館の図鑑NEOシリーズのミニ図鑑「水族館にいこう 海の生物 AR動画つき」 絵本は「ちちんぷいぷい」の呪文で […]
View Article「ポルカドットスティングレイ」って知ってる?神戸の水族館「アトア」で赤ちゃんエイが展示デビュー
皆さんは「ポルカドットスティングレイ」という生き物をご存じでしょうか? いわゆる「エイ」の1種だそうなんですが、黒地に白い水玉模様という見た目がユニークでと~~~っても可愛いんですっ。 神戸市にある「アクアリウム バイ […]
View Articleアザラシだからってさァ!! 近ごろ人気のあの子たちが大集合する「ナガノの水族館」開催決定です
ちいかわの作者として知られるナガノ先生といえば「シュールな世界観」でおなじみ。自身のTwitter(現X)でも、凡人には到底思いつかないようなシュールすぎる漫画をちょくちょく公開しています。 ここ最近では、海の仲間たちが […]
View Articleシュールすぎ?みなとみらいに「ナガノの水族館」のトレカが気になる&ほぼ同時開催「珍奇の世界展」もだいぶ気になる…
『ちいかわ』でおなじみのナガノ先生のTwitter(現X)に、すい星のごとく現れたキャラクター「アザラシ」。 ナガノ先生の真骨頂(?)でもある脈絡のないストーリー、ちいかわ以上にシュールな世界観が話題になり、あれよあれよ […]
View Article