Image may be NSFW.
Clik here to view.
水族館のなかに泊まってみたいと思ったことのあるみなさん、朗報です。水族館とホテルが一体となったホテルが、ドバイにできたのです。
その名はAtlantis The Palm。水族館のなかに併設されているバーやカフェはいくつかあれど、ホテルのなかに水族館があるのは世界でここだけでは?
水族館に泊まるというイベントはときどき行なわれていますよね。でも、水族館はそもそも泊まる場所ではないためちょっと寝にくいはず。そしてイベントなのでちょっと独り占め感はありません。
このホテルは違います。なんと、自分の部屋のなかに水槽があるのです(アンダーウォータースウィートのポセイドン)。ベッドに寝転びながら巨大なマンタがゆっくりと泳ぐ様子を見たら、とてもリラックスできそう。
または、お風呂に入りながらサメの雄大な様子を見るのもとてもすてきですね。
もちろん、レストランにも水槽が。驚きの雄大さです。
このホテル、レストランや居室内以外にも、水族館的要素が充実!
まずは、「ドルフィンベイ」。4.5ヘクタールの海水を使用したラグーンがリゾート内にあり、イルカと遊ぶこともできます。
また、「アクアベンチャー」と呼ばれるウォーターバークでは、古代の遺跡を模した最高27メートルの高さのスライダーもあります。まわりに魚がうようよしてます。
「アクアベンチャー」には、サメの下の通路をほぼ90度の角度で滑り降りるアトラクションもあるそうです。サメの近さとトンネルの角度にドキドキしてしまいそう。(90度って、本当なのでしょうか? ホームページにはそう書いてあります。)
アトランティスの伝説を彷彿とさせる「ロストチャンバー」と呼ばれる展示室もあります。迷路のように広がっているので、気分は水中探検をしているようなのだとか。また、ここでは20人から150人までなら、イベントもできるとのこと。
ホテルのメインの水槽は「アンバサダー・ラグーン」と呼ばれていて、この水槽がアンダーウォータースウィートのポセイドンとも接しているのですが、この中の65000もの海の生き物は200人以上の専門家によって世話をされているそう。
もはや、水族館がメインなのか、ホテルがメインなのかよくわからないですね。
ドバイだし、5つ星ホテルだし、決して安くはないけれど、水族館好きなら行ってみたい人も多いのでは? 記者もいつか行ってみたいです!
(文=山川ほたる/ 写真提供)
参考元:ravel.feedbox.info(http://goo.gl/6NvPG)
アトランティスホテル(http://www.atlantisthepalm.com/)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

●関連記事
- カメラを向けるとニッコリ微笑んでくれるカバ
- ラブラブな二人の愛でも溶けない!! 超ロマンチックなアイスのホテル
- 女子会もラブホでやる時代? どんどんアミューズメント化する近年のラブホ事情
- いつでもどこでも蕎麦を食べたいならペッソバこと「ペットボトルそば」がオススメだよ / エコなうえに容器は捨てられるので食後はスッキリ!
- 飛行機のなかにシャワーやバー!! まるでホテルのような「エミレーツ航空」のエアバスA380内部に潜入してみた!
オリジナル記事: 水族館に泊まってみたい! そんな夢を叶えるホテルがドバイにできました
Copyright© Pouch[ポーチ] / Socio Corporation. All rights reserved.